気まぐれ日記


 普段の生活で,何かちょっとしたことがあったり,ちょっとだけ写真を撮ったりしたときに更新します.
 写真はクリックで別ウィンドウに拡大表示します.
 
2007/01    2007/03 過去の日記 
2007/2/27(tue)
日常点検の賜物?
 バイトから帰って,なんとなくシビックのボンネットを開けて点検していて,異常に気付いたのが昨日.
 オイルやら冷却液やら,日常点検の範疇だったんだが,なにやらエンジンルームの奥に違和感を覚えてよく見てみると…


 ミッションから右前輪に伸びるドライブシャフト周辺に,点々とグリスのようなものが飛散している.
 しかも,ドライブシャフトに並行するステアリングロッドのブーツが破れている.

 FF車では,ドライブシャフトのブーツ(ゴムの蛇腹カバー)が破れると,遠心力で中のグリスが流出して,シャフトの焼きつきの原因となる.
 古いFF車では要注意項目なうえ,交換となるとかなり高くつく要因だ.(焼き付いてしまえば,もっと高くなるんだが)

 これはまた,厄介なものを見つけてしまった.
 とりあえずHONDAディーラーに行って点検してもらう.

 そんでもって,点検の結果は,ドライブシャフトブーツは健在だが,経年劣化による硬化で,隙間からのグリス漏れ.
 早めに交換をと薦められた.ステアリングロッドのブーツも,砂塵の浸入防止のために要交換だそうな.
 で,その工賃だが…

 …部品代1万,工賃3万の計4万円!

 高っ! とてもじゃないがこの金欠の時期にできる出費じゃない.ディーラーのサービスマンにも,購入店に相談してみてはと言われて,とりあえず保留に.
 それにしても,普通はこの程度で気付いて持ち込む人はいないですねと言われてしまった.まぁ,日常点検は重要だってことだろうか.


 で,今日はシビックの購入店に行ってみたんだが,そうすると今度はまた言うことが違う.
 この程度だとまだ大丈夫だとか.

 いったいどっちやねん!? まったく相対する対応となってしまった.


 …とりあえず即修理も不可能やし,様子見と行くことにする.


2007/2/19(mon)
就活開始
 ついこないだ金沢に来たと思っていたのに,いつの間にやら最終学年.
 そろそろ次の行き先を考えねば…ということで,ぼちぼちと就職活動を始めたりする.

 といっても,俺の場合,自動車とか,行きたい業界があるわけではない.
 ただひとつあるとしたら,設計開発より,現場に近い仕事(製造技術,メンテナンスとか)に行きたいって事と,できれば実家通いにしたいって事.
 地方なら選択肢がくて困るのかもしれないが,通勤圏といってもこちらは交通網の発達したエリア.京阪神で探せばなんだって出てくる.こらどう絞り込んだものか.

 で,そんなこんなでリクナビを前にうだうだしてたら,ある企業の説明会に行った友人から,俺向きの会社だと思うと薦められて,その会社の説明会に行くことになった.
 その会社ってのは,工作機械メーカーで,とにかく元気ある行動派向きだと.で,その会社の説明会が今日,金沢駅前であった.

 とにかく初・就活である.
 幸いにも,俺はプロジェクト説明会とか,警備の仕事とかで正装にはまだ慣れてる方だが,やっぱり緊張する.まぁ,しかし,なるようになれ.
 説明会は13時からだったので,午前の授業がすんだ後,多少時間がある.駅前まで行くついでに,コンタクトレンズの検診も受けておこうと思い,1時間以上早く駅前に.
 会場のホテルを確認して,眼科に向かう.

 が,ここでいきなり想定外.眼科が定休日である.(最近の店舗移設で,休みも変わったらしい)
 予定外の事態が起きるのは慣れてるからどうって事ないが,暇つぶしを余儀なくされる.肝の細い人は事前に予定を入れることはしない方がいいんだろうな.
 車社会の金沢では,駅近くって意外と暇つぶしができる場所がないもんで,予習やら脳内シミュレーションやらしたが,退屈した挙句,少々早いが30分前に会場へ.

 が,ここでまた勘狂わされる.
 旅経験豊富とはいえ,俺が使うのは安宿ばかりで,それっぽいホテルの雰囲気に戸惑いを覚える.
 でもって,説明会ってのだから,受付なんかあって,会議室かどっかそんな部屋で,スクリーンと対面する長机の列を想定していた.
 ところがホテルのフロントで聞いて,案内されたは食堂に向かう通路に空いたドアから入る小部屋.いきなり調子狂わされたところで,担当者に声をかけられて挨拶も忘れ部屋に入る.

 ちなみに当然ながら,俺が圧倒的1番乗りである.なかなか気まずい
 部屋の中はというと,スクリーンこそあるが,レストランのような大机が2つ.それを囲んで座る形だ.なんかイメージと違う.
 んでもって,ややもして入ってくる学生たちは皆,きちんと挨拶して入ってくる…ミスったな〜

 結局,集まった学生は8人.地方の説明会でこの時期ならこんなもんなんだろうか.
 そして,そろそろ人数が揃ったあたりで待っていたのは,いきなり,「では各自自己紹介してください」.

 マジですか.まったく想定すらしていなかった事態である.
 説明会で既に選考は始まっているとか,説明会で筆記試験的なものがある企業もあるとは聞いたことはあったが,自己紹介は想定外だ.(ま,筆記やられても未対策なんだが)
 何とか詰まらせることなく,しかし話は若干行き来して,なんとか簡単に自己紹介したが,こんなとき,夢考房ネタって便利である.珍しい上に,普段から友人とかに説明する機会も多いし.

 まぁ,しかし想定外はここまで.
 説明自体は,スライドとDVDで説明があって,あとは質疑応答.担当の人は,昨年入社したとかいう人で,気さくで話しやすかったのは嬉しい誤算.
 チャレンジ精神旺盛で,仕事環境も充実,安価な製品より高付加価値な製品を目指す,なかなかに魅力的な企業であった.

 とりあえずこの線で狙ってみるか.


 書類選考(エントリーシート)の提出期限が3日後だって!
 研究室のプロポーザルレポートもその日が期限だったよな.でもって,今日明後日と試験だ〜


2007/2/12(mon)
懐かしい車
 高校時代の友人が金沢に来たとあって,今回はまた俺流の石川観光.
 といっても,さすがに前夜の強行が応えて,活動を始めたのが昼ってんだから,行ける所は限られる.今回は能登方面はナシ.

 というわけで,今回の俺流観光は,小松空港で着陸する巨体を頭上に拝む → 航空プラザ → 自動車博物館 と,乗り物づくしとなった.(金沢港行くの忘れた)

 自動車博物館は,加賀産業道路を降りてすぐの林の中にある.
 広大な敷地の中にあるレンガ造りの洋館は,ボロシビックで乗り付けていいものかと躊躇ってしまうような雰囲気だ.

 入館料は1000円.ビデオの撮影と三脚使用は禁止だが,写真はOKなのが有難い.
 有名な高級車やスポーツカーだけでなく,「昔その辺を走ってた」大衆車を多くそろえているのが面白いところだ.

 FIAT500チンクチェント.RR空冷479cc,13PS(!).
 ルパンV世「カリオストロの城」に登場.
 アニメで見るよりも,さらに小さく感じる.
 雪上車仕様のトラック.
 冬用タイヤ開発以前の苦労が覗える.


 HONDA・シティ・ターボ
 735kgの軽量に1230ccターボエンジンが搾り出す110PSの高出力,それにこのデザインがワークスを髣髴とさせる.
 10年前まで実家の車がコイツだった(NA車だったけど).よくもまぁ,こんな小さい車で家族5人移動したもんだ.

 昭和の匂いがする車ばっかり.なかなか面白い空間だった.
 しかし,当時のハイパワーな車部類の車でも,2000ccターボで190PS(スカイラインDR30DFJ,1983)とか,その程度.
 そう考えると,最近の車の技術の進歩って凄いなぁ.ついでに,最近のミニバンブームってとっても贅沢だとも思ったりして.


2007/2/11(sun)
欲しかった車
 今日は白馬にスキーに行き,一日滑ってきた.今冬2回目のスキーだ.
 さすがに長野だけあって,雪質も上々.板も普通のヤツを借りて,コースもバリエーションに富んでいるし,なかなか楽しめた.

 その後,ヤツの車で金沢に戻る.せっかく仙台から長野まで来たついでで,金沢まで足を伸ばそうってことだそうだ.


 ヤツの車はコレ.
 SUBARU・インプレッサワゴンWRXのMT.

 まさしく俺が欲しいと思ってたやつで,先を越されたって感じだが,金沢に向かう道中,運転させてもらった.(というか交代)

 これにて俺が運転したことのある車が19車種(ディーラー試乗は除く)になったわけだが,やっぱり久しぶりのスバル車は気持ちいい.

 本格スポーツカーって訳ではないが,しっかりした造りから来る安定感と,運転操作に確実に応えてくれる楽しさが最高だ.
 ワークス以来のターボ車だったのも楽しめたところだろう.シビックの良好なレスポンスと超高回転での伸びも堪らないが,やっぱりタービン音と共に来る,中回転からの“ブースト”って感触が最高に気持ちいい.
 ペダル配置も良好で,咄嗟のヒール&トゥも問題ない.

 やっぱスバル車いいなぁ.(燃費は悪いけど)


2007/2/10(sat)
祭りの跡
 長野に来て2日目.
 例年なら,本来の目的どおり,雪降ろしに丸1日取られるところなんだろうが,今年は暖冬.道路には積雪はないし,屋根の雪も降ろすほどのものでない.
 そんなわけで,家の片付けやら掃除やらを午前で片付けて,午後からはヤツの車でちょっくらドライブとする.


 大町市中心部から鹿島槍を望む.
 山が近い.

 長野といえば,1998年の長野オリンピック開催の地だが,ここから近い白馬村には白馬ジャンプ競技場がある.
 スキー場の下見も兼ねて,この珍しい施設を拝みに行ってきた.

白馬ジャンプ競技場と記念碑
人気のない巨大な構造物は何か異様だ.
ジャンプ台を真下から.ほとんど崖やん.
よくこんな所から板だけで飛べるなぁ.

 ラージヒルの競技場プロフィールは,全長385m,標高差138m,最大斜度37.5°だそうだ.
 斜度だけで言われれば,そこまで急でもない気がするが,やっぱり130mを飛び降りるってのがありえねぇ.実際,現物を見れば崖同然だ.

 ここは,リフトでスタートタワー上の展望台まで上がることができるのだが,冬季は15:30まで.ギリギリで時間切れで上がれず.残念.

 ジャンプ台に対峙する高台には,「日本のオリンピック史上100個目の金メダル」(ジャンプ/団体)を記念する記念碑があった.
 巨大なコンクリートと雪の建造物と,日本代表チームの栄光を彰する記念碑.それは確かに9年前の盛況を表すものだが,しかし,雪の中に静まり返って人気のないこの場所は何か不思議な寂しさを感じる.


2007/2/9(fri)
ちょいと長野へ
 高校時代の友人(現・東北在住)の別荘(?)の雪下ろしを手伝うという名目で,長野まで行ってきました.
 昼前に金沢を発って,新潟経由で久しぶりの鈍行鉄道旅.実は金沢から東方向の旅行は初めてだ.

 さほど気温は低くないが,いかにも北陸の冬らしい,輪郭のはっきりしないどんよりとした曇り空が続く.
 この灰色の空が,富山-新潟県境あたりの寂れた景色に拍車を掛ける.


 新潟県・上越地方・名立にて.
 鉄骨製造会社だそうだが,何故か風力タービンがあった.これでも小さいほうだろうが,こうして地上に置いてあるのを見ると,改めて大きさを実感する.

 しかし…雪ねぇなあ.
 新潟県でも上越といえば豪雪地帯のはずだが,親不知辺りまでまったく積雪はナシ.

 直江津で乗り換えて,妙高高原の辺りまで来ると,霧が出てきて,寂れた雰囲気に拍車がかかる.
 この辺までくれば,さすがに若干の積雪はある.しかしこのあたりは本来,メートル単位で積雪がある地域.暖冬の影響か?

 長野に着いたのは17時過ぎ.久しぶりに猫氏に会って,インプSTiに乗せてもらう.俺の周辺から,車に詳しい面々がほとんど去ってしまって,車談義が弾んだのは久しぶりだ.
 しかし長野って結構な都会なんね.奈良の比でないかも.それでいて,大阪とかとはまた違う,不思議な整然さを保っている.

妙高高原の辺り.
霧が怪しげな雰囲気を醸し出す.
長野駅の夜景.
長野って結構な都会なのね.

 猫氏と別れた後,件の友人と合流し,奴の家(?)に向かう.
 高校時代にはチャリ旅に,登山にといろいろ行った仲だが,コイツと会うのは昨年の正月以来だ.


2007/2/3(sat)
桁がひとつ違う
 久しぶりに警備バイトネタ.仕事自体久しぶりだったんだが.

 昨夜から2晩,産展4号館で輸入車ショーの留守番警備でした.輸入車の展示会で,お高い車が大量に展示されてるってヤツ.
 で,巡回がてら,普段なかなかじっくり見られない(いろんな意味で)車をいろいろと拝んできました.


 Mercedes-Benz,BMW,Volkswagen,Porsche,Peugeot,Citroen,Ford,Mini ,Opel,Renault,Harley-Davidson …
 欧米の有名所が名を連ね,総勢100台強.壮観である.(一体全部でいくらするんだか…)

 まぁ,よく見る車から,めったにお目にかかれない車まで,いろいろ見れたわけだが,CitroenのC4あたり,なかなか面白い.


 トランスフォーマーばりのCMをしてたやつだが,まさしくそんな感じで,攻殻機動隊あたりに出て来そうな未来的なオーラを漂わせている.

 まぁ,しかし,下でも250万から…500万以上ってのもちょくちょくあるなぁと見てたら,見つけたのがMercedes-Benz \16,171,250.
 あれ,"1",そんなに安いはずは…

 !!…"16"かよ.

 桁ひとつおかしいッス.
 内装なんかも,派手ではないんだけど,いつも見てるような車とはなんか違う.
 一体どんな人がこんなもんに乗るんやろか,と思いつつ,実はBenz嫌いの小市民だったりする.

 俺はVolkswagenが好きだな.


2007/2/2(fri)
暖冬
 例年だったら1月にはすでに1回目の大雪が来てるはずなんだが,今年は暖冬.
 今頃になって初・積雪でした.(12月末に少し積もったらしいが,俺が見るのは初めて)

 自転車で移動できて楽なんだが,降らないと,これがまた,なんだか腑抜けなんだよな.
 「冬ヤバいぞー」って脅してた後輩からは,「先輩,嘘ついてましたね!」だしな.

 いや,嘘ちゃうねんけど…


 うっすらと雪化粧した大学の中庭.
 前冬は12月にこんな写真上げたよな.

 こんな写真じゃ説得力ないな.
 そんなこと言ってたら来年苦労するぞ.

2007/01    2007/03 過去の日記 
>> HOME